海外の人がよく間違う日本語~TOEIC300点の英語力で届け私の思い~

TOEIC300点の英語力で「間違っている日本語の使い方」や「おもしろい」を説明しています。



本ブログは、アマゾンアソシエイト及び楽天アフィリエイトの広告より収入を得ております

(32)添削(てんさく)に迷う日本語

 

I Can't Make up Mind whether to Correct sentences you Wrote.
<

Here, this is an example.

(A-1)家の近くに新しいスーパーができました。
(A-2)そこへ行った。
(A-3)がんばりました。

There are some Japanese people who don't correct an entries like this, so you might think that you write correct Japanese.
That's right, but I'd correct these two places.

I think that I wouldn't correct (A-1), but I would correct (A-2) and (A-3) and also ask you a question about (A-3).


(A-2)
I feel like I'm reading a poem or listening to a robot speaks.
I'd put a conjunction or a word before (A-2) and change the end of the sentence or I would combine  (A-1) and (A-2) into one sentence.

・ だから、今日/昨日/夕方そこへ行きました。
・家の近くに新しいスーパーができたので、そこへ行きました。

By the way, I usually use the phrase as a question in daily conversation like this.

そこへ行った?


(A-3)
I don't know what you made an effort to do?
You have to write the details.
I'd write like this.

・私は、最近引っ越してきたばかりだから、スーパーまでの道がわからなかったので、地図を見ながら”がんばりました。”


・日本語をあまり話せないけど、店員さんと世間話をしました。
Even though I don't write "がんばりました", we feel like you made an effort.


・怪我をして足が痛かったけど、食べる物がなかったのでスーパーまで行きました。がんばりました。/スーパーまでがんばって行きました。

・・・etc.


For your information.

(B-1)やっと東京大学に合格しました。
(B-2)がんばりました。

(C-1)私は、ようやく金メダルを獲得しました。
(C-2)がんばりました。

In these cases, you don't need to explain the details to us because we can understand that you tried hard.